top of page

髪飾りのつけ方(コーム)

執筆者の写真: ヴェールパレット.デザイナーヴェールパレット.デザイナー

更新日:2021年2月25日


★ヴェールパレット.の髪飾りは2種類の留め具のもう一つの【コーム処理】について

本日はご紹介します。

髪飾り(コーム)を上手に付けるコツとは。

ヴェールパレット.のコームの髪飾りは、Uピンの髪飾りと制作工程は同じです。 最後の留め具をUピンにするかコームにするかの違いだけです。

このコームによる方法は、Uピンでは付けられない髪が短くショートヘアの方にも使用できる留め具です。

付け方は、コームの部分をクシで髪をとかすような形で付けて下さい。

安定性して髪飾りを付けるためには、アメリカンピン、Uピン、オニピンなどを使うことをおススメ致します。

ではコームの髪飾りをしっかり付ける簡単なコツです。 とても簡単なので、一度試してみて下さい。

まず、髪飾りをつけたいと思われる位置に、大きめのアメリカンピン (市販されているヘアピン)を2つほどつけます。

そして、その上からコームの髪飾りをつけます。

この方法、とても簡単ですが以外と安定感があります。 但し、髪飾りの大きさや重さ、髪質などによって、多少違いはあります。

★ヴェールパレット.ではコームの髪飾りをお買い上げ下さった方全員に、髪飾りの付け方(コーム)と、アメリカンピン(2本)を一緒に同封しています。


 
 
 

お客様の喜びと感動を演出し、笑顔の連鎖を創造するヴェールパレット.

Vertpalette.
(ヴェールパレット. )
〒611-0002 
京都府宇治市木幡西浦2-1-108
TEL 0774-38-1245

​FAX 0774-38-1248

※オンラインショップですので
​ショールームの店舗はありません。

© 2017 Vertpalette.  designed by VPWD

bottom of page