top of page
思わず手に取りたくなるような美しいお花を選びます。
扱うのはお花。
でも生花ではなくアーティフィシャルフラワー(造花)です。
生花のように美しいアーティフィシャルフラワーです。
何が美しいのでしょう。色?形?それとも雰囲気?
すべてがいいバランスで交わるからこそリアルティが生まれます。
造花は造花。
生花と見間違えるわけないじゃない!と思われるかもしれませんが、私の選ぶお花は手に取るとその美しさの違いがわかります。
最近のアーティフィシャルフラワーは何千種類もの色々なものがあります。
その数多い種類の中から間違いなく選び出せるのは17年の経験です。
年間2000個以上を全国にお届けする私だからこそわかるリアルな色合い。
リアルな咲き具合。
どの色の組み合わせで何分咲の状態で、どの角度がよりリアルに見えるのか。
そこを知っているからこそ、どんなに種類が多い中からでもよりリアルなアーティフィシャルフラワーを選べます。
毎日毎日、アーティフィシャルフラワーと共に暮らしているからこそわかる感覚。
この感覚があるからこそ、思わず手に取りたくなるくらい美しいお花をお届け出来るのです。
同じ白いバラでも色々あります。形状、微妙な色合い、厚み。それぞれが持つ特徴を活かし、他の花との組み合わせに
よって、一番合うも のを厳選します。