top of page

入学式におススメのコサージュとは?


卒業式があると、入学式もある。というパターンが多く、同じスーツで 少し印象を変えたい。というご要望がよくあります。 卒業式は、春を迎える前で、入学式は、春なので、コサージュも2つ用意 したほうが良いのかなぁ。と思いがちですが、そんなことはありませんよ。

ひとつのコサージュで、卒業式と入学式と両方使えて、なおかつ、印象も変えることが できてしまうのがコサージュのすごいところなんです。

例えば、下記の写真の色のようなコサージュだと、卒業式と入学式と両方で使うコサージュとして おススメです。

入学式のコサージュ

お色がはっきりしていて、春に良く着る淡いお色のスーツやワンピなどに合わせると、 全体を引き締めて、キリッとした雰囲気になるコサージュです。 また、卒業式などによく着る、黒や紺色のシンプルなスーツに付けると、 このはっきりしたお色がとってもかっこよく決まるコサージュです。 このお色は、年齢問わず、とても人気のお色なのでとってもおススメです。

また、コサージュとは、相手に喜びを伝えたいときに付ける小さな花束という意味があります。

卒業式や入学式などに付けるというのはぴったりですね。 そんなコサージュ、ある中学校の卒業式に付けて参列して下さったお客様がおられます。 その方からこんなお声を。

無事、コサージユを受け取り、卒業式に着けて参列できました。 しっかりと手配して頂き待たずにすみ大変助かりました。 本当にありがとうございました。 中学校の卒業式は義務教育が終了の節目になるんですね。 嬉しいのと、少し寂しいのとなんとも複雑な気持ちです。 そんな節目に、辻村さんのコサージュ大変満足です。

とてもいい卒業式だったんだなぁ。 息子さんとのツーショットだなんて母としては感無量だろうなぁ。 コサージュも大活躍で私も鼻が高いですぅ(笑) 喜びを伝える小さな花束のコサージュをあなたも付けてみませんか。


Comments


お客様の喜びと感動を演出し、笑顔の連鎖を創造するヴェールパレット.

Vertpalette.
(ヴェールパレット. )
〒611-0002 
京都府宇治市木幡西浦2-1-108
TEL 0774-38-1245

​FAX 0774-38-1248

※オンラインショップですので
​ショールームの店舗はありません。

© 2017 Vertpalette.  designed by VPWD

bottom of page